新聞掲載情報
明石高専での講義の様子が毎日新聞に掲載されました。

即戦力 早くから専門的に 今さらながらだが高等専門学校、いわゆる「高専」について知りたいと思った。専門分野を学んでいることまではイメージできるが、授業はどんな様子なのか。全国に国立高専は51校。そのうちの一校、明石工業高 […]

続きを読む
掲載情報(各誌)
『西米良村新庁舎』が「建築技術8」に掲載されました。

特集 木質部材を活用した混構造 事例で知る混構造の設計法 地産材CLTパネルを耐震要素とした鉄骨ハイブリッド構造 西米良村新庁舎 徳岡浩二〇徳岡設計 【建物概要】 用 途:庁舎構 造:鉄骨造(一部鉄筋コンクリート造)階数 […]

続きを読む
新聞掲載情報
『千早赤阪村庁舎』が建通新聞に掲載されました。

『千早赤阪村庁舎』 ヒノキ材使用し温かみのある空間に 2021年12月に第1期工事に着手した新庁舎建設は、予定通りに工事が進捗し22年9月30日に完成した。 現在は2期工事に入っており、 議会室や議場などが入る棟を増築2 […]

続きを読む
掲載情報(各誌)
『吹田市立建都ライブラリー』が「木をつかう vol.3 木造事例集」で紹介されました

吹田市立健都ライブラリー 図書館利用者の多くが、目を止めることができる場所に設置した。案内板については、多世代の利用者が、理解しやすく、興味が持てるようなものにした。利用者から、ヒノキの香りがし、落ち着くとの声があり、市 […]

続きを読む
新聞掲載情報
『桑名市消防庁舎等再編整備事業』が建設通信に掲載されました。

大和リースグループ構成員発表 桑名市の消防庁舎等再編 三重県桑名市は、「消防庁舎等再編整備事業」の優先交渉権者となった大和リースグループの構成員とイメージパースを公表した。 代表企業は大和リース (建設・立体駐車場運営) […]

続きを読む