徳島新聞 県産材使用 万博ウズベク館 工期短縮の工夫紹介
2025年7月10日
県産材利用を促進する「とくしま木づかいセミナー」(とくしま木づかい県民会議主催)が9日、徳島市の徳島グランヴィリオホテルであり、製材業者や林業関係者ら約120人が耳を傾けた。大阪・関西万博でクウェート、ウズベキスタン、タ […]
東洋木材新聞 ウズベキスタン館・国産杉丸太331本を使った木造パビリオン
2025年6月2日
4月13日(日)大阪・関西 万博の開幕まであと1か月余り。 果たしてパビリオンの建設は間に合うのだろうか?と心配される向きも多いだろう。一度現地に行って確認したいと思っていた矢先、大阪府木連の三宅専務の呼びかけ で万博会 […]
日経クロステックに徳岡設計の万博記事が掲載されました。
2025年6月2日
万博施設の設計は日建設計が最多、国内外から“頼られる”事務所を調査 坂本 曜平 日経クロステック2025.04.30 大阪・関西万博の会場内には独創的なデザインの海外パビリオンだけでなく、 シグネチャーパビリオンや民間パ […]
毎日新聞社に徳岡設計の万博関連記事が掲載されました。
2025年6月2日
子どもたちに感動を 大阪朝刊 2025/03/12(水) 4月に開幕する大阪・関西万博に出展するクウェート、ウズベキスタン、タイの海外パビリオン3館の設計を担当した1級建築士。「相手国のやりたいことを忠実に期待以上に表現 […]
「大阪関西万博へ積極的に参画」木材新聞に徳岡浩二の取材記事が掲載されました。
2024年3月27日
関西・四国の建築家&住宅会社徳岡設計(大阪市、徳岡浩二社長)はS造、RC造、木造に対応する設計事務所で、名称変更前の旧徳岡昌克建築設計事務所時代も含め、これまで公共・民間を問わず様々な分野の建築設計を手掛けてきた。徳岡浩 […]