トップページ > プライバシーポリシー
プライバシーポリシーの宣言
弊社は、お客様の個人情報ならびに業務上の取引に関連して取得する個人情報について、 その保護の重要性を認識し、下記の考え方・方針に基づき適正かつ公正にお取扱いすることを宣言いたします。
個人情報のお取扱いについて
(1) 弊社における個人情報の利用目的
■個人情報は次に挙げる事項について利用します。
・設計、監理業務
・保守、維持管理及び修繕
・コンストラクションマネジメント
・調査業務(敷地、地盤、現況等)
・環境改善及び環境保全
・その他、設計・監理及び企画・コンサルティング業務に必要となる事項
・お問い合わせに関する事項
・採用・募集に関する事項
なお、事業主様から直接書面にて記載された個人情報をお預かりする場合は、その都
度、利用目的を明示させていただきます。
また、個人情報保護法第16条第3項にあたる場合はこの限りではありません。
(2) 第三者へのお客様個人情報の提供について
弊社は、個人情報を個人情報保護法第23条1項又は第4項による場合以外は、同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。
(3) お客様個人情報の委託・共同利用について
業務委託などに伴って、弊社が扱う個人情報をビジネスパートナーに提供する場合、弊社と同様に適切な管理を行うよう指導します。
また、弊社と同様に適切な管理を行うとするビジネスパートナーと個人情報を共同利用させていただく場合があります。
(4) お預かりしている個人情報の開示等の手続きについて
弊社がお預かりした個人情報の開示・訂正・利用停止等の求めに対応させていただきます。個人情報の開示・訂正・利用停止等の方法については弊社までご連絡ください。
法の遵守について
お客様個人情報の取扱いにあたっては、「個人情報の保護に関する法律」および関連法令を遵守し、主管する省庁のガイドラインを守ります。
安全管理措置について
個人情報の取扱いにあたっては、組織的安全管理措置、人的安全管理措置、物理的安全管理措置、技術的安全管理措置を適切に行います。
Webにおける扱い
弊社Webサイトの利用は、利用者の責任において行われるものとします。
弊社ホームページ及びリンクサイトから取得された各種情報の利用、またはリンク先での個人情報の安全確保などについて本会は一切の責任を負いません。
また、リンク先に関して、リンク先での個人情報の利用については、弊社のプライバシーの考え方ではなく、リンク先自身のプライバシーの考え方に従って行われます。
個人情報の保護に関する方針の見直し
管理体制や規程類を定期的、継続的かつ柔軟に見直し、技術や法制度の変化などに合わせ、適時適切なる管理体制を常に改善し、個人情報の保護に積極的に取り組みます。
法改正や社会倫理、上記取り決め等に基づき、予告なく弊社の個人情報の取り扱いに関する方針が変更になる場合があります。
補足
個人情報保護法第16条第3項:法令による場合、生命に関わる場合、公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合で本人の承諾をえることが困難な場合、国の機関、地方自治体の行う事業等に対して本人の同意が支障となる場合。
その他プライバシーポリシーに関する事に関しましては
