トップページ > ゆずり葉の歩みトップ > 受賞
九州大学伊都ゲストハウスが『H24年度木材利用優良施設 林野庁長官賞』を受賞しました。
2012 年 8 月 6 日
木材利用推進中央協議会より、H24年7月30日に木材の利用推進等に寄与すると認められ、『H24年度木材利用優良施設 林野庁長官賞』 を受賞しました。
木材の特性を活かした国内外の研究者等を迎えるのにふさわしい木造建築とし、キャンパスとの調和を図りつつ「和の雰囲気 が感 じら れる」施設、木材利用による地球温暖化防止を幅広くアピールできる施設としました。

『おおい町里山文化交流センター』が『第4回建築人奨励賞』を受賞しました
2012 年 6 月 1 日
建築雑誌「建築人」に発表した
建築技術の進展と建築文化の発展に
寄与する優れた作品として
H24年5月30日に社団法人 大阪府建築士会より
第4回建築人奨励賞を受賞しました。

『おおい町里山文化交流センター』が『平成23年 照明普及賞』を受賞しました

徳岡浩二が『憲法記念日知事表彰』を受賞しました
2012 年 5 月 8 日
徳岡浩二が、大阪府知事から府の産業の発展に寄与した各界功労者の一人として表彰されました。
(憲法記念日大阪府知事表彰)

仁済大学校(韓国)特任諮問教授に徳岡浩二が任命されました。
2011 年 6 月 1 日
仁済大学校(Inje University/韓国)において特任諮問教授(Distinguished Advisory Professor)に任命されました。
任期は、2011.5.1から2年間です。
長年同校との交流(講演、オープンデスク、インターンシップの受け入れ)を継続してきたことなどが評価されたものと思われます。
9月には訪韓し同校で特別講演を予定しています。
今後益々、日韓交流の進展に寄与できればと思っています。
